[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
業務上、SEOについて勉強する必要がありました。
なので実は、このブログをそれなりにSEOを考えながら書いていました。
いろいろ実験しながら。
当然ターゲットキーワードは「ColdFusion」です。
で、先日なんと、yahoo!で「ColdFusion」と検索すると1880万件中3位になりました。
多分これ以上上は無理だし、一瞬のことだろうと思い、画面をキャプチャしちゃいましたよ・・・(*--*)
yahoo!では10位以内に結構はいるようになったのですが、Googleでは全然ダメですねぇ・・・・最近やっとPageRankが2/10とついたので、何とか200位あたりで見つけられるようになりましたが、Yahoo!とは雲泥の差。
この差のワケはやはり「Yahoo!のカテゴリに登録された」ことにあると思います。
営利目的のページじゃないので申請は無料。
会社のページなど営利目的のページの場合、申請(審査)にはたしか10万近くかかるはずです。
「金を出しても登録してもらえるかどうかわからない」という、webの世界をよく知らない経営者にとっては気にくわない話ですが、説得する材料はできたかなと思っています。
そういえば、Yahoo!のブログ検索で「ColdFusion」と検索しても、このブログが出てきません。
それにもワケがあります。
最初はアメーバブログで書き始めました。
すると、すぐYahoo!のブログ検索に出てくるようになったんですが、途中でこっちに引っ越したところ、しばらく両方のブログがかぶって表示されるようになり、そのうち両方出なくなってしまいました。
想像するに、ブログのマルチポストというか同じ内容でいろんなブログを書いてる輩と間違えられたんだと思います。はい。
それ以来、半年経ってもYahoo!のブログ検索には出てきません。
ブラックリストに載ると、もう出てこないんだろうか・・・・・
そういえば、アクセスログの検索フレーズを見てるとたまに面白いキーワードが。
最近では、
「好きな人と同じクラスになれるおまじない」というキーワードで3件ほど。
クリックするなよ・・・・
情報通信を生業としない企業の、システム系でもない普通の社員なので、 ColdFusionは独学。参考書が少ないのがツライです・・・・なんだかんだ、ColdFusion4.xのシリウス時代から7年くらいのおつきあい?リンコムNextのソースが教科書かも。
外注するときはよく「できればColdFusionで・・・・」とお願いするのですが、ほとんどの場合「えっ!?」と驚かれてしまい、「SEのアサインが・・・」などと営業さんが困ってしまうことが多くて悲しいです。
ちょっとしたものなら自分でシステム構築しちゃいますが、一人でやるには時間が足りませんね・・・
FlashRemotingとかもやりますが、Flexには手を出してません。
と、最初の頃書きましたが、ついにFlexに手を出しました。Flex1.5はイマイチわかりませんでしたが、Flex2は別物ですね。これで6万円でイインデスカ?
そしてFlex2とColdFusionの組み合わせなら無敵な気がしますよ。ほんとに。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |